Live Schedule【June,2017】

6月のライブは超少ないです。





21日



CANALIZE★INVISIBLE PARTY and Mikiki presents

TOKYO LAB 2017S/S〜beyond JAZZ, beyond NEXT!!

2017年6月21日(水)

会場:東京・渋谷CLUB QUATTRO

開場/開演:18:00/19:00

料⾦:前売り/4,500円 当⽇/5,000円

共催 : CANALIZE★INVISIBLEPARTY、Mikiki




22日


Shun Ishiwaka ”cleanup trio” feat. Niran Dasika @ NHK セッション2017



23日


CRCK/LCKS @ 下北沢Basement



25日


けもの @ 新宿pitinn



26日

Akihiro Yoshimoto Quartet @ 新宿pitinn



28日

TOKU @ 南青山 Body&Soul


30日

Boys @ 中野sweet Rain

live schedule【May,2017】

5月

 

3日

Michel Reis Quartet @ 高槻ジャズストリート

 

4日

Michel Reis Trio @ 京都シルバーウィングス

 

5日

Michel Reis Trio @ 名古屋スターアイズ

 

6日

Michel Reis Quartet @ 吉祥寺sometime

 

7日

Michel Reis Quartet @ 新宿Pit Inn

 


 

 

10日

Michel Reis Quartet @ 水戸コルテス

 

 

13日

ぱんだWO @ 東京文化会館

 

日野皓正 @ 六本木Alfie

 

 

14日

日野皓正 @ 小山fellows

 

15日

魚返明未Trio @ 水戸bluemoon

 

 

17日

西口明宏Quartet @ 新宿Pitinn お昼

 

 

18日

日野皓正 @ 銀座Swing

 

 

19日

日野皓正 @ 桜座

 

20日

日野皓正 @ 日立 ジョージアハウス

 

21日

日野皓正 @ 神奈川歯科大学ホール

 

22日

魚返明未Trio @ 高田馬場intro

 

23日

CRCK/LCKS @ ???

 

 

24日

 

Jazz Odyssey Vol.1 @ 渋谷JzBrat

 

石若駿×kan sano×環ROY

 

Shun Ishiwaka songbook band

 

 

28日

Michel Reis Quartet @ Like a Jazz Machine ,Luxembourg

Live Schedule【April,2017】

4月

 

1日

九音〜Kuon〜久遠  @ 東浅草 長昌寺

 

 

 

2日

日野皓正 @ 東大和Qoo

 

3日

西口明宏Trio @ 御茶ノ水Naru

 

 

5日

Camerata Stravaganza @ 杉並公会堂

 

 

6日

CRCK/LCKS @ 下北沢Basement

 

7日

ai kuwabara @ 新宿Pit inn

 

8日

ai kuwabara @ 新宿Pit inn

 

9日

ai kuwabara @ 新宿Pit inn

 

12日

Takeshi Ohbayashi Quintet @ 広島lushlife

13日

昼 Tomoaki Baba @ 広島

 夜 TBA @ TBA

 

 

19日

日野皓正 @ いわきBar Queen

 

20日

日野皓正 @ 福島 Mingas

 

21日

日野皓正 @ 山形 Noisy Duck

 

22日

Miki Hirose @ 御茶ノ水Naru

 

23日

日野皓正 @ 仙台

 

24日

日野皓正 @ 石巻

 

25日

日野皓正 @ 秋田 CatWalk

 

26日

日野皓正 @ 盛岡 すぺいん倶楽部

 

27日

日野皓正 @ 八戸

 

29日

日野皓正 @ 三沢ムーンリバー

 

30日

日野皓正 @ 津軽

Live Schedule【Mar,2017】

3月


1日

Boys @ 銀座Velera


2日

Boys @ 下北沢Apollo


3日

Hanah Spring @ motionblueYokohama


4日

石若駿Trio @ 銀座Velera

CJ kim(g)

須川崇志(b)



5日

渡辺ショータTrio @ 覚王山スターアイズ



6日

Tomohiro Ishii @ 江古田flying teapot


7日

魚返明未Trio @ 高田馬場intro



11日

WONK @ 札幌芸術の森 アートホール


12日

宮川純Quartet @ 東池袋Kakululu


13日

CRCK/LCKS @ 六本木Varit


14日

TOKU HISA @ 新宿Pit inn


15日

西口明宏 @ 新宿Pit Inn 昼


中牟礼貞則 85歳の誕生日 @ 新宿Pit Inn 夜



22日

マハゴニー市の興亡 Band @ 荻窪ベルベットサン


23日 & 24日

TOKU @  名古屋Jazz in Lovely


25日

日野皓正 @ 富山


26日

日野皓正 @ 福島


28日

東京ザヴィヌルバッハ @ 渋谷Room


29日

CRCK/LCKS @ 外苑前 月見ル君想フ


30日

東京ザヴィヌルバッハ @ 新宿Pit Inn


31日

Ai Kuwabara Trio Project @ 大阪ミスターケリーズ

Live Schedule 【Feb,2017】

2月


1日

西口明宏Quartet @ 御茶ノ水Naru


3日

CRCK/LCKS @ 新宿MARZ


4日

日野皓正 @ 岡山県 やかげ文化センターホール


5日

Daiki Tsuneta Millennium Parade @ 表参道Wall&Wall


6日

吉本章紘Quartet @ 新宿Pit Inn 夜


7日

石若駿”Cleanup Trio”feat.Niran Dasika @ 南青山Body&Soul



10日

日野皓正2days @ 新宿Pit Inn


11日

日野皓正2days @ 新宿Pit Inn


13日

中村恵介Trio @ 北千住Birdland


14日

日野皓正 @ 鶴川ポプリホール


15日

日野皓正 @ 大阪ビルボード




25日

大林武司Trio @ NISSAN PRESENTS JAZZ JAPAN AWARD 2016 授賞式&受賞演奏ライヴは2月25日(土)に横浜・日産自動車グローバル本社ギャラリーで13:00開演です。

入場無料です。是非お待ちしております。


26日

大林武司Trio @ 広島『SETOUCHI JAZZ CASTLE ‘17 』


2017年2月26日(日)

11:00 開場 / 11:30 開演 / 18:00 終演予定

※タイムテーブルは後日発表いたします。


会場:三原市芸術文化センター ポポロ

2017!!!

 新年あけましておめでとうございます。

 

昨年お世話になりました方々皆様に心から感謝申し上げます。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

2016年を振り返ることをしようと思います。

 

Srv.Vinciのリーダー、常田大希と我が弟と、金澤英明さんと一緒に年を越してスタート。1月2日のAaron Choulai Trioのお正月ライブや、ポップスバンドCRCK/LCKS 1st EPのレコーディングがありました。

 

2月になり、自分のバンドでJazz Japan Awardの受賞式、日野皓正Quintetのパリ公演に参加しました。パリで学生時代の友にたくさん会えたのも嬉しかったです。

 

3月は、パーカッション4人のバンド、Ki-do-ai-rakuの単独公演や、ぱんだウインドオーケストラの奏楽堂公演。

 

4月は、スミカナシュンのツアー。ぱんだウインドオーケストラでまさかのティンパニ奏者でNHKの音楽番組、”らららクラシック”に出演などしました。

 

5月は、日野皓正Quintet恒例の東北ツアーでツアー中にとんぼ返り系で、テレビ朝日”題名のない音楽会” U-zhaanさんと収録したりしました。

 

6月は、ジャズイン長野にて森山威男さんとツインドラム共演して、本田珠也さんとも親交して幸せな1日でした。そして、日野皓正Quintet恒例の北海道ツアー。CRCK/LCKSの東名阪ツアー。

テレビ朝日”題名のない音楽会”にKi-do-ai-rakuで出演したりしました。

 

そして、なんといっても、石若駿Cleanup Trio feat.Kurt Rosenwinkel のブルーノート東京公演がありました。ライブはもちろん最高で、打ち上がって、銘くんとKurtと、朝まで飲みまくって、途中Kurtがローズ弾いて謎のE♭一発の長編セッションしたのは忘れられません。

 

7月には、日野皓正Quintet恒例の関西方面ツアー。ルクセンブルクのピアニストMichel Reis のツアーにも参加しました。フェスにもたくさん出演できました。

 

8月になり、宮川純The Wayのミニツアーしてました。TOKUさんのブルーノート公演でシシドカフカさんともツインドラム共演できました。中旬からは、スガダイローさんらと共に舞台”マハゴニー市の興亡”の稽古が連日始まりました。

 

 

9月はまず、東京Jazz 2016 @ 国際フォーラムAにリーダーとして出演しました。5000人を前に寺久保エレナ、大林武司、粟谷巧、との10周年記念の友情の音楽を披露いたしました。日野さんが入ってさらにヒートアップして最高でした。

 

そして、神奈川芸術劇場KAATにて”マハゴニー市の興亡”の公演を9/5〜22まで頑張りました。初めての舞台公演で戸惑いながらもめちゃくちゃ楽しむことができました。

 

下旬は、日野皓正Quintet初の南アフリカ公演。貴重な体験しまくりでした。ハンドクラップで国営放送局に出演しました。ライオン観ました。街も常に緊張感がありました。ヨハネスブルグ公演は暴動で中止、ケープタウンは最高に盛り上がりました。

無事生還しました。

 

10月はAaron Choulai Quintetの東名阪ツアーでした。レコーディングも素晴らしい出来でした。

五十嵐一生さんとのライブで辛島文雄さんと初共演したのも10月でした。

 

11月は、北川潔Trioツアーに参加しました。幼い頃聴きまくったKGを連日演奏できて、潔さんの幸せな音を浴びまて毎日片倉まゆゆと大はしゃぎで最高でした。それからスミカナシュン、日野皓正Quintetとツアーが上手く繋がり、名古屋と大阪を三往復くらいしました。

 

12月になり、ぱんだウインドオーケストラのオーチャードホール公演がありました。それから、ケイ赤城Trioツアーの冒頭に参加して5年ぶりのケイさんの新しい音楽に触れて刺激的で楽しかったです。

自分の多重録音の作品”Songbook”をYoungS'tonesRecordsというレーベル作って、急遽リリースしました。発売から一ヶ月経たずしてもう在庫がほぼないとのことでして嬉しいです。ありがとうございます!

 

DTMP feat.Juaの弾丸札幌公演も最高でしたね!

東京戻ってすぐの西口明宏さんらとのセロニアスモンクの為のレコーディングもかなり刺激的でした。

 

黒田卓也さんとのNHK あさイチ 演奏、新宿駅特設ステージの演奏もとても楽しかったです。

 

お世話になりまくってる音楽レビューサイトMikikiの忘年会ライブイベントも最高にハッピーな会でした。

 

年末になり、

高田馬場イントロでの魚返明未Trio、Shiho @ ブルースアレイ、Boys @ スイートレインも熱狂的でした。

 

年越しは札幌で、

寺久保エレナ with 札幌交響楽団 のジルベスターコンサートでした。師匠であります打楽器奏者の大垣内さん、学生時代からとても親しい先輩のティンパニ奏者の入川さんとも共演できて更に嬉しかったです。楽屋で粟谷さんと何時間も話したのも最高でした。

本番になり、エレナはやはりすごいなーと思いました。幸せな時間でした。

もちろん打ち上げはぐしゃぐしゃになりそうなくらい飲み、気づけば朝8時でした。

 

 

今年も飛躍の年にしたいです。 ますます頑張ります。

どうぞよろしくお願いいたします! 

 

石若駿